相談支援事業所Tao
管理者・施設長・ホーム長(正社員)
- 📍住所:東京都大田区北糀谷2丁目15番15号 (GoogleMapで見る)
- 💰給与:月給 200,000円 ~ 250,000円
- 🏢施設形態:相談支援

求人紹介
働きやすさを重視した制度
*当事業所の魅力は「雰囲気の良さ」!施設見学はお気軽に◎
*久しぶりの職場復帰でもご安心ください◎職員一同でしっかりサポートします!
*リフレッシュできる休憩室を設置◎職員同士で交流を深める場にもなっています!
仕事内容
<相談支援専門員(管理者候補)の業務全般>
障害者の自立した生活を支え、障害者の抱える課題解決や適切なサービス利用に向けてマネジメント業務をお任せします。
・障害者福祉サービス等のサービス等利用計画の作成
・サービス利用計画の見直し(モニタリング)
・働いている障害者との定期面談など
・特定相談支援
└法律による障害福祉サービス等を調整して「サービス等利用計画」を作成。
障がいのある方の日常生活および社会生活を総合的に支援します。
・基本相談
└主に電話または来所による相談に応じます。
必要な情報提供・助言等を行い、連絡調整等を総合的に行います。
また、セルフプラン作成の相談にも応じます。
★2023年8月に新規オープンした相談支援事業所です★
事業拡大につき、一緒に事業所を盛り上げていける相談支援専門員(管理者候補)を募集いたします!
新規事業所の為、主体性や裁量を持って仕事をしたい人大歓迎です!
自身で考え、率先して動きたい方にもぴったりの環境です。
法人内に訪問介護事業所がありますので、連携が図れます。
障害者のある方が自立した生活を送れるよう、道(Tao)を作ってあげれる事業所になれればとの思いでこの事業所名にしました。
ご応募お待ちしています(^^)!
PRポイント
雇用形態
正社員【試用期間3ヶ月/労働条件変動なし】
勤務時間
09:00~18:00
※休憩60分
※残業はほとんどありません!
休日
◎完全週休2日制(土日休み)
◎慶弔休暇
応募資格
◇ブランクありOK
【必須】
・相談支援従事者初任者研修修了
【あれば尚可】
・相談員としての実務経験
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限30,000円/月)
■マイカー通勤可
■健康診断
■インフルエンザの予防接種
■携帯貸与
■年間行事あり(新年会、暑気払い、忘年会等の慰労会)
■施設見学OK
■休憩室あり
■研修制度あり
■屋内原則禁煙(喫煙室あり)
加入保険
社会保険完備
定年年齢
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
施設情報
施設名:相談支援事業所Tao
住所:東京都 大田区